スマイルワークスは、神岡学・きぬ絵の創作ユニット名。埼玉県在住。
共にメーカーで文具の企画・デザインに携わった後、フリーとなる。
主に、学が流木を素材にしたオブジェ制作や詩作を、きぬ絵が撮影とデザインを担当。
会場全体をあたたかな世界観で包む、こだわりの個展は野外展を含め、都内や埼玉で25回。
2007年以降、東京おもちゃ美術館などで、流木オブジェ制作のワークショップも開催。
1996年、流木作品の写真詩集「森呼吸」をダイヤモンド社より初出版。
写真集としては異例の2万部のベストセラー。
以降、絵本「よわむしのいきかた」大和書房刊(6万部発行)、
「しあわせのとなりで」大和書房刊(4万部発行)など。著作は26冊を数える。
PHP誌にて「親子で楽しむ造形あそび」連載中(2014年12月号まで)。
イラストレーション誌143回「ザ・チョイス」入選。
東京イラストレーターズ・ソサエテイ2007年公募展入選。
造形作家、絵本作家、イラストレーター、デザイナー、おもちゃコンサルタントとして、
「おもしろい、かわいい、あたたかい」世界を広げている。
スマイルワークス オフィシャルサイト「Smile Works LABO」
神岡学・きぬ絵 オフィシャルサイト「空想美術館」
※イラストのご依頼・お問合せ等は、直接各イラストレーターへお願いいたします。
イラストレーターズ ギャラリー
あ
か
開楽智治
カセイイノウエ
加藤アケミ
加藤のりこ
嘉村靖子
川崎 洋
北 英明
キンバリームーン
桑山カコ
近藤武弘
近藤麗子
た
田井中未来
竹田壮一朗
てきとうかきお
トツカケイスケ
トミヤマジュンコ
ら・わ
瑠藺奈(るいな)
Leia(れいあ)
渡辺悟志
渡辺新吉
渡邊ちょんと
naoko watanabe